庶民目線~It's my life~

毎日ご苦労様です!!庶民の目線で書いています(^^;)どうぞよろしくお願いします。

学校行きたくなきゃ行かなくてもいいじゃんリモートもあるしって考え(~_~;)からのぉ~~~~

こんにちは

そして

こんばんは

本間華稲です🌸

 

昔から学校でのいじめや

変な先生もいたし

家庭環境が悪かったり

貧しい世帯もありました

 

いつの時代も

苦しむ子供や大人は居ました

 

でも時代は変わります

意識も変わります

 

だから昔と比べてどうのこうの

 

言うのは正しく測れない

そう思っています。

 

 

私は昭和40年生まれ

今の子供たちは沢山の情報にまみれ沢山の世界があり

ストレスフルだなと

思います。

 

時間を気にせず自然の中で遊び惚けた記憶ってあるのかな・・・

 

さて、本日の言いたいことは

学校にストレスを感じて心身に不調をきたすのなら

それ以外の方法で学んだり成長したり

する選択は良いと思います

 

ただ生活の大半がリモートのような形態になってしまう弊害はなんだろう?

と考えてみたのです。

実は私は大学が通信大学で

ほぼほぼeラーニングでした。

 

登校も無ければ無駄な出費も時間のロスもない

効率的なんじゃない?

そう思いますよね。

結論から言えばプラマイゼロ

 

付け加えると学校という縛りが無く

自主的に勉強するってめちゃくちゃ大変です(>_<)

代替自分に厳しくすることが難しい

フリーランスの仕事も同じだと思います

なんて人間てエントロピーの増大なんだろう~~~~(;^ω^)

って思ってしまいます。

人間は入れ物が無いとダメな流動体なのね(-_-;)

 

 

アナログで登校して社会の中で学び

他人を観察し差異を体感し

通学するような時間の活用や心身への影響

 

つまり

中学生や高校生で勉強する以外で

大切な学びが学校にあるという事

 

それは誰かが先生に叱られていたり

部活で大会に出る人がいたり

怠けている人や早弁している人がいたり

課外活動や同好会を創る人がいたり

自分一人の人生ではなく人数分の他人の人生を目撃する

それも自分と同じ年代の人の

 

色んな人を見て「こうするとこうなるんだ・・・」とか

「考えもつかないこと始めてる!」とか

「こんな学び方あるんだ」

「変わった考えだな、行動も」

そんな事が同年代が同年代の視線で見れる体感する環境がある

それってある意味貴重な経験

それを持って大人の社会に入っていく

 

これに対してベネフィットばかりではないのはよくわかるが

どうしてそのマイナス面を取り去ろうとするんだろう・・・・

 

マイナス面をとりはらって安全地帯に移動する

命や心や体を守る観点に立てば仕方ない

 

しかし、そういうことでは無くて

マイナス面をとりはらうこと

色んな人を見て

体感で学ぶこと

これは代えがたい貴重な体験であることを

もう少し重視してみたいという事なのです。

それは大人になるためのギフトとして心のリュックに入れるもの

 

ではまた

本間華稲でした🌸

 


www.youtube.com

坂井風太(Momentor代表)なんだこの若造

「理論が全てじゃない」って言っていながら、じゃ自分やって実践してみなよ

大学のレポートじゃん。

過去の事実をかき集めてあたかも自分が構築した理論の様に話すけどさ~~

 

理屈ばっか言ってるけど

実践してやってみれば君

理論は誰でもわかるんだよ

じゃやってみてくんさいな(^▽^;)

 

そんな理論頭に入れたって現実リアル行動は無限大に現象界があるんですぅ~~~

理論の様に上手くいかないから人は人間臭く生きるのさ!